ARE YOU OVER 20 YEARS OLD ?

このサイトはアルコールに関する内容を含んでいます。
あなたは20歳以上ですか?

はい

いいえ
DANCE EARTHのHPへ

NEWS / PRESS
お知らせ

2021.10.14

NEWS

『HAPPiLAに会いに行く! Vol.01』

月刊EXILE 2021年5月号にHAPPiLAが掲載されました。

 

 

ÜSAのテキーラの魅力をさらに知ってもらうとともに、意外と知られていない“HAPPiLA”を提供しているお店を紹介するために今号からスタートする新たな企画“HAPPiLAに会いに行く!”。今回は、ÜSAがテキーラマエストロの資格を取るきっかけにもなった六本木にあるテキーラをはじめアガベスピリッツの品揃えが世界最大級のバー“AGAVE”をご紹介。

 

 

意外と知らないHAPPiLAの置いてあるお店

ÜSAのこだわりが詰まった最幸の一本オリジナルテキーラ“HAPPi LA”。実は、さまざまな店舗に置かれているが意外と知られていない。また、まだまだテキーラは罰ゲームで飲むお酒という印象があるが、ジン・ウォッカ・ラムに並んで「4大スピリッツ」に数えられるメジャーなお酒のひとつとして人気が高い。今回は、そんなイメージを払拭することのできる数多くあるお店のなかから“AGAVE”をご紹介。ここはÜSAがテキーラマエストロの資格を取るきっかけとなったお店で、世界最大級のTEQUILA & MEZCAL BARとして数多くの人に愛されている名店。久しぶりにお店を訪れたÜSAは、どのようなことを感じたのか。さらに、今回は、“HAPPiLA”を使用したオリジナルカクテル“コスモピーラ”も誕生するなど、テキーラを通してハッピーな時間を過ごした。

 

 

テキーラでみんなをハッピーに!!

今回、紹介させていただくお店は、 テキーラをはじめアガベスピリッツの品揃えが世界最大級のバー “AGAVE”です。ここで“ドン・フリオ 1942”という僕の大好きなお酒を飲んだときに衝撃を受け、店員の皆さんがテキーラマエストロの資格を持っており、テキーラの雑学などを語っている姿がとてカッコよかったのを覚えています。そして、実際に僕もテキーラマエストロの資格を取り、メキシコに行ったときにオリジナルテキーラを作りたいという想いが強くなり、いつか“AGAVE”にも、僕の作ったオリジナルテキーラ“HAPPiLA”を置いてもらいたいと思っていました。その想いから約7年のときを経て、ようやくその夢がかないましたが、実際に棚に並んでる姿を見ると本当にうれしいですね。そして、なんと今回は、“HAPPiLA”を使ったオリジナルカクテル“コスモピーラ”を作っていただきました。“コスモピーラ”は、コスモポリタンというカクテルをベースに、“HAPPiLA”とアガベシロップが入った誰もが飲みやすいカクテルになっています。ぜひ、皆さん“コスモピーラ”を飲みに“AGAVE”に来ていただけたらうれしいです。本当に夢は、あっという間に叶う夢もあれば、時間を掛けながらゆっくりと取り組むなかで叶う夢もあります。この期間でテキーラを作れたことはすごく早いと思うんですが、それは、テキーラを通して生まれた素敵な出会い、その出会いがどんどんつながって協力してもらえる人も多かったことが大きかったですね。これから“HAPPiLA”を飲めるさまざまなお店をご紹介していくので皆さんぜひお近くに行った際は、お店に寄っていただき、ハッピーなひと時を過ごしてください。

 

 

SHOP information 『AGAVE』

 

テキーラやメスカルをはじめとするアガベスピリッツの品揃えで世界
最大級のバー。銘柄数は常時約550種類。

 

住所:東京都港区六本木7-18-11 DMビルB1F
営業日:月曜日~木曜日 18:00~25:00
金曜日・土曜日 18:00~27:00
※日曜日と祝日の月曜日は店休日となります。

https://agave.jp/