ARE YOU OVER 20 YEARS OLD ?

このサイトはアルコールに関する内容を含んでいます。
あなたは20歳以上ですか?

はい

いいえ
DANCE EARTHのHPへ

NEWS / PRESS
お知らせ

2021.11.21

NEWS

『HAPPiLAに会いに行く! Vol.03』

月刊EXILE 2021年9月号にHAPPiLAが掲載されました。

 

 

テキーラの魅力をさらに知ってもらうとともに、意外と知られていない“HAPPiLA”を提供しているお店を紹介する企画“HAPPiLAに会いに行く!”。今回は、ÜSAの古くからの友人であるDJ SARASAが共同オーナーを務める“RUBIA”をご紹介。そして今回は、DJ SARASAもスペシャルゲストとして登場し、メキシコ料理やテキーラの魅力などについて語ってもらった。さらに、“HAPPiLA”を使用したオリジナルドリンク“サマーラ”も誕生した。

 

 

メキシコ料理と日本料理の融合
ÜSAのこだわりが詰まった最幸の一本オリジナルテキーラ“HAPPiLA”。今回は、渋谷に店を構えているÜSAの古くからの友人のDJ SARASAさんが共同オーナーを務める「RUBIA」を訪れた。同店は、メキシコ料理と日本料理を融合したモダンなフュージョンスタイルの料理とオリジナルドリンクが味わえるレストラン。コンテンポラリーなスタイルでありながら、メキシコの伝統的な調理法を取り入れ、さらに四季あふれる日本ならではの旬の食材と日本料理に宿る精神も込めた、至高のメニューが味わえる。さらに今回は、特別にオーナーを務めるDJ SARASAさんも登場し、ÜSAとともにタコスやテキーラなどの魅力について語ってくれた。

 

 

HIP HOPとテキーラが繋いだ縁
今回ご紹介させていただくお店は僕の古くからの友人DJ SARASAが共同オーナーを務める“RUBIA”です。この店は、渋谷のど真ん中にあるのですが、お店に入るとメキシコの雰囲気を味わうことのできる魅力的な空間。メキシコ料理には、長い歴史があり、料理の発祥の地、料理の原点と言ってもいいくらいなんです。また、メキシコ料理は、屋台で売っているようなタコスから、レストランでナイフとフォークで食べるようなすごくハイエンドな洗練された料理などもあります。“RUBIA”では、日本ではなかなか味わうことのできない洗練されたメキシコ料理が味わえます。僕自身もテキーラと出会ってから、メキシコ料理を食べる機会が増えたんですが、このお店のように100%のコーンでできたトルティーヤを食べることができるお店もなかなかないです。なので、それを味わいに来るだけでも価値があります。また、朝8時からオープンしているので、朝タコスを味わってもいいですし、サボテンを使用したフレッシュのパールのセビーチェやタコスに合うオリジナルクラフトビール“TACOS BEER”などすべての料理が洗練され、美味しいので皆さんにも一度味わっていただきたいですね。また、今回は、“RUBIA”とのコラボドリンクとして、この夏をエネルギッシュに、最高に楽しく過ごせるようなパワーが詰まったコラボドリンク“サマーラ”も作らせていただいたので、ぜひ飲んでみていただけたらうれしいです。もちろん、子どもでも飲めるノンアルコールバージョンもありますので、家族でも楽しめます。HIP HOPとテキーラで意気投合し、かれこれ10年ぐらいの仲になるSARASAとこうやってコラボできることはとても幸せですね。これからも日本のみならず海外のお店にも“HAPPiLA”に会いに行くので、皆さんお楽しみに!

 

DJ SARASA Special Comment
ÜSAくんと初めて出会ったのは、10年ぐらい前のダンスイベントでした。それ以来、プライベートはもちろん、ダンスアースフェスやテキーラのイベントなどのお仕事でご一緒しています。私もテキーラを勉強するようになりました。テキーラは、アガベを5年から12年くらいの歳月をかけ、ようやく収穫できるようになります。それまでに虫などに食べられて、死んでしまうアガベもあり、最後まで生き残ったものがテキーラになります。なので、まさにサバイバルドリンクなんです。HAPPiLAは、ÜSAくん自身の人柄や情熱、そしてバイブスがひとつになった一本です。私もいつかÜSAくんのように自分のオリジナルテキーラを作りたいと思います。また、“RUBIA”は、装飾品や絵、料理やドリンクなどすべての物を日本とメキシコを融合させるということをコンセプトにしています。メキシコ料理をなかなか食べたことがない方も多いと思うのですが、日本の食材や手法も取り入れ、食べたことのない人でも親しみのある味わいになっているので、ぜひお近くに来た際は、足を運んでいただけるとうれしいです。そして、ÜSAくんとのコラボドリンク“サマーラ”も販売していますので、タコスとともに楽しんでいただけたらと思います。

 

DJ SARASA
日本でタコス協会の代表理事も務めるほか、DJ/アーティストとしてワールドワイドに活躍。DJプレイのためにメキシコを訪れた際に現地の食文化に強く惹かれ、2017年、渋谷にメキシコ料理レストラン「CASA DESARASA」をオープンする。アジア最大級のテキーラフェスティバル「Tequila Festa」などにも多数出演。

 

 

SHOP information『RUBIA』

(※2025年3月1日から店名が『RUBIA』から『Cónico/コニコ』に変更されています)

 

住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町13-4 国際ビルC館 1F
電話番号:03-6416-5253
※未成年者の飲酒・喫煙、運転をされる方の飲酒はお断りいたします